- 夏恒例 BBQ会開催!!
トピックス
主婦が日商簿記2級に合格するまで ③勉強法
こんにちは。トータルサポートのSです。
日商簿記2級の勉強方法の続きを書いていきます。
日商簿記2級を受験することを決めた後、まず私がやったのは【ひたすら過去問を解くこと】でした。
解答の解説ページを見ながら問題を解いて、まずは解き方を覚えていく作戦でしたが、こちらは失敗しました。
なぜなら【問題の本質を理解していない】からです。きちんと理解していないと、応用が来た時に解けないですし、解説を見てもなぜこの数字になるのかが理解できないままでした。
問題を解くうちに圧倒的に工業簿記が苦手だと気付いたので、一度過去問作戦を止めて工業簿記の本を買いそちらを勉強しました。
この本は、最初の素材とは~から詳しく書いてあり、問題もあるので読む→解く→理解ができたら次に進む(まだならもう一度戻って読む)というサイクルで進めました。
理解できない時に先輩に聞くと、実務に当てはめながら説明してくださるので、すごく理解しやすくて助かりました(^^)/
このテキストが一通り終わってから、また過去問に戻りました。
正直まだ間違えることも応用になると解けないところもありますが、前のように「何をすればいいか分からない」「直接原価計算と全部原価計算って何?」というレベルではなくなったので安心しています( ;∀;)
もし日商簿記2級を勉強するなら、まずはテキストなどでしっかり理解をしてから過去問を解いていくのが1番おすすめです。
私は何度も解けるように家で解答用紙をコピーしているのですが、コピーしに行こうとすると子供たちが必ずついてくるし、コピー中にプリンターの電源を切られたり、出てきた紙をぐちゃぐちゃにして投げられたりしました…( ;∀;)
あとで解こうとまとめてコピーして置いてあったのをビリビリに破いて「鬼は外~!」と投げてきたこともありました。
工業簿記よりも子ども達の方が強敵かもしれないですね…
10月10日に受験するので、それまでこの戦い頑張りたいと思います!
CONTACT
税理士法人トータルサポートに関して、
ご相談・お問い合わせをお待ちしております。
- 0598-50-5577 〈 受付時間 〉平日 9:00 ~ 17:30
- お問い合わせフォーム